どうも、個別に
アニメ感想書くだけの
気力がわかないので、今回もやや短めで。
【俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 (第十一話)】思えば、ほんと遠くまできたものだ。
最初の頃は、かなり険悪(主に妹の方が)な感じだったのに
今や、二人の仲が良くなり過ぎて、親に変な心配されるまでに
なったとは。
京介君の努力が実ってほんと良かった。
一人暮らしとか前回の予告で出てたから
なんでだろう? って思ってたけど
こういう理由でしたか~。
今回、最後まで見た感想は
今までで一番いいかも、だったり。
京介をめぐって修羅場とか、最高でした(満面の笑み)
まあ、あやせの方は認めてないけど
どうも、好感度がかなり上がってる様子。
着信拒否されてたときのことを考えると
これも、ほんと感慨深いものがありますな。
あと、意外だったのは、来栖加奈子。
TV版見てただけだと、どうしてあそこまで
好感度が上がったのか、いまいちピンときませんが
周りの女の子全てから、好意を向けられる
京介氏は凄い。
(妹への態度で好きになったわけではなさそうなのは
田村麻奈美だけかと思ってましたが、来栖加奈子も、とは)
もう、ハーレムエンドでもいい気がしてきた(爆)
黒猫VSあやせとか、意外な組み合わせだったけど
修羅場はご褒美です(笑)
黒猫は、ほんと、ズバリとものを言うので
そこら辺も可愛い。
エロいことを堂々と言い放ちながらも
指摘されるとデレるとか、妙な純情さがあって
不思議な魅力がありますね。
今回の雰囲気を見るに、あやせにもフラグが立ちそうで
凄く期待してしまう。
ツンツンしてる娘がデレるかと思うと
もう、悶えてしまいますね(爆)
次回も楽しみです♪
【はたらく魔王さま(第十一話)】天使(?)にそそのかされて、鎌月鈴乃が魔王を倒す気に
なってしまったようで、ちょっと残念ですね。
しかし、ちーちゃんに、全ての人が幸せにすることが勇者とか
言えてしまう、エミリア、マジ勇者!
殺したいとか物騒なこと言ってた時期もあった気がするけど
こっちの世界の魔王さまの振る舞いと
ちーちゃんとの交流が、良い影響を与えてるみたいで
何よりですな~。
だというのに、天使(?)ときたら人をそそのかして
魔王と勇者を倒そうとするとは、天使というより悪魔(堕天使)と
言った方がいい気がしますね。
まあ、鎌月鈴乃ちゃんも、いろいろ複雑そうではありますが。
意外だと思ったのは、ルシフェルかな~。
抜け目なく、エミリアにGPS仕込んでたり
鎌月鈴乃にも、さりげなく仕込んだりと
大活躍してましたね。
でも、相方(?)が脱走するっぽいから
次で裏切るかもしれませんけど。
(まあ、今までの扱いも酷かったし、しょうがないか?)
次回、このシリアスな展開に、どんな決着がつくのか
楽しみです。
【とある科学の超電磁砲(第十話)】連戦で消耗してる超電磁砲(レールガン)と
原子崩し(メルトダウナー)では、どっちが勝つかと思いましたが
御坂美琴は勝つつもりで戦ってなかったので
目的を果たして、そのまま逃げちゃいましたね~。
万全な状態での対決も見てみたいものですけど
まあ、無理かな~。
フレンダがどんなおしおきされるかには
多大な興味がありますけど(爆)
最後に残った研究所が廃業(?)したニュースを見て
ようやく、ホッとした御坂美琴。
そんなときに、ふと、ツンツン頭の少年が目に入る…なるほど
とある魔術のあのシーンには、こんな裏話が仕込んであったんですか~。
とある魔術の禁書目録を知ってると、少しだけニヤリとできるシーンを
入れてくるとは、サービス精神旺盛だな~(笑)
次回、いつもの二人の会合で面白いシーンが見れることを
期待したいです、ハイ。
【進撃の巨人(第十一話)】今回、原作より追加されたシーンは
ほどんど、なかった原作の方がよかったと思うんですけど
唯一、良かったと心から思ったのは、立体機動装置を巧みに使って
移動するシーンが見れたことですかね~。
原作より、明らかに迫力があってかっこよくて
素敵でした。
やっぱり、動きがあるって素晴らしいですね。
(なんでも動きゃーいいってものでもないですけどね~)
正直、立体機動装置を使ってるところに関しては
アニメ版は、原作を上手く補完した完全版と言っていいかも。
原作は、八巻まで読みましたけど
最初の頃より、キャラクターの心情描写も上手くなってた気がして
いい感じです。
予想外の展開の連続も、ワクワクしますし
原作は、予定通り、最新刊まで揃えてしまいそうです。
とまあ、
アニメ感想はこんな感じで。
思ったより、書けて、ちょっぴりだけど
良かったと思いました(まる)
以上、
【週間 アニメ感想 ネタバレ注意! {2013/06/16付}】でした♪
テーマ : アニメ・感想 - ジャンル : アニメ・コミック
tag : アニメ
京介なかなかモテモテだなぁ。
あやせvs黒猫さんが楽しかったですよ
鈴乃ちゃんにはどうかこっち側(魔王と勇者)でいてほしいです。
葛藤中という感じなのでしょうか?
最後で急展開な予感。
フレンダさんどんだけ爆弾仕掛けたの?
怖い子w
熱いバトルおいかけっこでしたね。
残ってた敵の爆弾利用したりとか。
あれはたしかにお仕置きものですね。
進撃の巨人の立体機動はアニメでこそ活かされる設定。
あのスピーディさは素晴らしいです。
がんばれ、エレン!!
応援せざるを得ない展開ですよ。
でも、立体機動って絶対後で腰、背中にクるよね?w